ボレー

試合で相手にボレーされるの、全然怖くない!

目次

試合で、相手がネットに出て来る。

パッと見、プレッシャーは凄いように見えますが・・・どうでしょう。

実際に、アナタ自身が相手のナイスボレーで失点するケースは、そんなに多くないはずなんです。

それより前に、プレッシャーに負けてミスしてしまう、からポイントが取れない。

もっと試合では、相手にやらせる感じで良いと思いますよ。

 

試合で相手にボレーされるの、全然怖くない!

 


 

1.とにかく相手に「やらせる」感じで良い

試合では、私はこの感じを大事にしています。

ダブルスでも、「相手に触らせよう」と。

特に、ネットにいる相手にボレーさせる、ことは大事。

なぜなら、試合の序盤からそんなに良いタッチでナイスボレー、なんて打てないから。

相手にやらせる、と思えれば心理的にも楽じゃないですか。

相手にボレーされるの、全然怖く無い。

このスタンスで、いきましょう!

 

2.ある程度低いボールなら、まず攻撃されない

怖いのは、ハイボレー、ですね。

低い位置のボレーや、腰の高さまでのミドルボレーなら、全然怖く無いはず。

相手が無理してミス、してくれる可能性も高いですからね。

どんどんボレーヤーに触らせて、ミスを誘う。

そして、自信を失ってもらう。

これが、アナタ自身の試合の進め方の基本になります。

 

3.前衛は避けずに、利用させてもらう

なんて、有難い存在なんでしょう。

ボレーが得意でもないのに、前に前衛として立ってくれる。

後ろのストロークの人と打ち合うよりも、前にいる相手に低い位置でボレーさせる。

初中級から中級、くらいの相手なら、これで間違いなくポイントが楽に取れます。

前衛を避けようとしなくても、大丈夫。

むしろどんどん参加してもらうこと、が大事ですね。

 

4.今いる場所、にボールが飛んで来てボレーは・・・難しい!

みなさん、思い当たる節ありませんか?

ボレーって、その場で止まって打つのは難しい。

少し動いて打つ方が自然で楽、ですからね。

足が止まっている状態でボレー、これは本当に難しいんです。

試合では、簡単そうに見えるんですけどね・・・。

相手が前衛にいるなら、その場で打てるようなボレー、をさせてみましょう。

間違いなく、ボロが出るはずです。

 

相手は自分のミスだと思うでしょうが・・・実は、計算ずく。

ボレーが苦手な人には、ボレーをさせる、その雰囲気を感じ取って欲しいんです。

ストロークと同じグリップだったり、構えの位置が低かったり・・・。

まずは一発、打たせてみると良いですね。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    試合の中でフォアハンドボレーの決定力が無い、と感じている人が意識したい5つのポイント

    フォアハンドボレー、試合の中で打つときには絶対にポイントを取りたい。…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    サービスゲームでポーチに出ないで、いつ出るのかという話

    ダブルスの試合、まず強いペアかどうか・・・は、ココを見て欲しい。…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    「骨盤をけっこう意識してます」横向きに必要なテニスの動きは骨盤から!

    テニスの試合ではコースが大事。ショットのパワーも欲しいけど、ち…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーに必要なリズム感、「1,2,3」のフットワークを覚えておけば初心者の方でも安定します!

    今回は、ボレーに必要なフットワークについて改めて。よくストロー…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    「ネットプレー、最大の武器とは?」テニスでは回転量でプレーの手堅さをアピールできる

    ネットプレーヤーの一番の武器は何だろう?キレのあるショット?…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    頭が突っ込んだボレーになったときには・・・?

    態勢を崩されても、しっかりボレーを返球する。低い打点でも、しっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    サーブ&ボレー用のサーブ、に必要な5つのコツ
  2. テニス 調子

    メンタル

    「嫌われるのではなく、嫌がられろ」このニュアンスを間違えると、テニス界で干されま…
  3. ダブルス

    ストレートを抜かれても、カバーできる後衛はどんな感じ?
  4. フットワーク

    メリハリを付ける「つなぐボレーと決めるボレー」は、足の使い分けを!
  5. ボレー

    サーブ&ボレーのときの「ファーストボレーが安定しない」ときに改善したい4つのポイ…
PAGE TOP