ボレー

ネットに詰めた時こそ、正面向きでは何も出来ない

目次

ボレーでの決定力を上げていきたい、と考えているみなさん。

ネットに詰めることが出来ているのに、なかなか決められないという時。

知らないうちに、こうなってしまっている方も多いと思います。

ネットに詰めた時にこそ、この基本を意識して実践していきましょう。

 

ネットに詰めた時こそ、正面向きでは何も出来ない

 


 

1.正面向き、ではコントロール出来ないのがテニス

テニスでは、これが基本です。

正面向き、では何もコントロール出来ない。

上半身だけでも、少しだけ横向きを作らないと、テニスではボールをコントロール出来ないんです。

でも、試合の中で得点したい、緊張した場面では身体が「正面向き」になってしまう。

これは、相当意識を強く持っておかないとダメ。

何も考えないで試合をしていると、絶対に身体は前を向いてしまうんです。

 

2.最後は、フォアボレーかバックボレー

これを、忘れてしまうこと、がよくあります。

試合の中で、ネットに詰めると・・・最後、よく分からなくなってしまう。

正面向きでボレーしてしまう人は、フォアかバックか、その決断が出来ていない人が多い。

優柔不断で、どっちかに決められないんですよね。

結果的に中途半端なプレーになって、ミスしてしまう。

「あと少しで、決められたのに・・・」と思っているかもしれませんが、あと少し、じゃない。

致命的に、決断力が無いということに、気付けていないんです。

 

3.上半身で肩を入れる、だけで充分

ボレーでは、とにかく時間が無いですから。

少し肩を入れるだけで、かなり精度の高いボレーが打てるはずです。

とにかく、反射的にこのプレーが出来るかどうか、です。

上半身で肩を入れる、横向きを少し作ること、をネット際で冷静に出来るかどうか。

「決めないと!」と思うとつい、打つコースを見てしまう癖があると思います。

これは、普段の練習から、徹底して実践しないとダメです。

 

4.横向きを作れば、頭も冷静になれる

実際、冷静にネット際で打てる人は強い。

試合慣れしている人は、この少しの横向きをボレーで作ることで、冷静になれるんですよね。

苦手意識がある人ほど、相手コートを見たいから、正面向きになる。

結果的に、ミスしてしまう。

横向きを作って、横眼で相手コートを見るからこそ、冷静になれるしボレーの精度も上がる。

ぜひ、試合で試してみて下さいね。

 

本当に、ちょっとの差なんですけどね。

ネットに詰めて、横向きで入れるかどうか。

打てるコースの広がり、冷静さ、を持ちたいなら、これが大事。

繰り返しますが、ネットに詰めた時こそ、テニスは冷静に。

強打ではないボレー、で決めていく基本はしっかり、養っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    バックハンドボレーは、スライス?フラット?

    今回、アンケートのご質問の中から。バックハンドボレーの当たり、回転…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    安定感のあるテニスのリズムは、「ボレーはゆっくり、ストロークは速く」という速度のイメージが大事

    学生の皆さんの部活の練習を見ていると、ストローク同士のラリーはとてもレ…

  3. ボレー

    「コンパクトボレー」テニスの試合で必要な連動性について

    ボレーで要求されるものはなんだろう。色々あるよね。コン…

  4. テニス リターン

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。…

  5. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割

    ボレーのコントロールがなかなか上手くいかない人は、自分で難しくしている…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーが上手く打てない人は、「外側から内側へ」ラケットを動かしてみよう

    ボレーが上手くコントロール出来ない方に、オススメしたいコツ。色々あ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合
  2. テニス ダブルス

    ロブ

    ロブは後衛がカバーする、という発想がダブルスを弱くしていく
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合のサービスゲーム、「0-40からキープに繋げるために」必要な準備と心…
  4. テニス ガスケ

    ストローク

    ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット
  5. テニス 部活

    メンタル

    対戦相手のテニスと人格は、切り離して考えることが一番
PAGE TOP