テニス ボレー

メンタル

ジャッジが汚い人は、そもそも余裕が無い

目次

ジャッジが汚い、そんな相手と試合で対戦するとき。

こっちのメンタルも、かなり揺さぶられてしまいますよね。

ついカッとなってしまう、その気持ちは分かります。

でも、よく冷静になって考えてみて下さい。

ジャッジが汚い、時にはそもそも相手は・・・どんな感じでしょう。

 

ジャッジが汚い人は、そもそも余裕が無い

 


 

1.相手がジャッジを乱して来る、タイミングを察しよう

何となく、分かるようになると思いますよ。

相手が追い詰められて、どうしようもない時に深いボールがあったりすると、覚悟しておいた方が良い。

「何か、やって来るかも知れないな」と、思っておく。

相手がジャッジを乱して来る、ことに先回りしておけばアナタ自身が乱れることは無い、ですからね。

このタイミング、をしっかり把握すること。

性悪説、じゃないですけど、やっぱり人は弱い存在。

セルフジャッジ、が崩れていくこと、でアナタ自身が崩れてはダメなんです。

 

2.相手の余裕が無い、と感じれば楽になる

腹を立てても、しょうがない。

正直、ジャッジが汚い相手はいますし、どうしようもないケースもあります。

特に1回目、ですね。

1回目はどうしようも無い、ですから。

これを、どうアナタ自身で受け止めるのか、が大事になって来ます。

「お、相手全然、余裕が無いな・・・このポイントは、あげるよ」と思えるかどうか。

もちろん、2回目はしっかり抗議して、必要であれば本部に報告は必要ですよ。

でも、全体としてどっしり構えておく、ということが大事。

余裕が無い、のは相手ですからね。

 

3.余裕が無い相手に、どう戦う?

まず、アナタ自身がミスをしないこと。

相手を助けるようなこと、をしないだけで更に相手は追い込まれていくはずです。

余裕が無い相手は、アナタにミスを求めて来ます。

そこにアナタが、簡単に欲しがっているものを差し出してはいけないのです。

ジャッジが汚い相手、に腹を立ててリズムを乱しても、損するだけ。

この覚悟、がまずアナタには必要です。

 

4.ミスしないだけじゃない、更に相手を追い詰める方法

相手が乱れている、余裕が無いなら、アナタ自身がやるべきこと。

これはもう、3.でも書きましたがシンプルです。

ファーストサーブを入れる、リターンを何とか返す、前衛がプレッシャーをかける。

こういった当たり前のこと、をしっかりやっていくこと。

速いボールで攻撃しない、相手にしっかり触らせるような意識で充分でしょう。

確実なプレーを入れていくことで、相手を更に追い詰めていく。

これが、余裕が無い相手への基本戦法です。

 

つい、私たちは相手が乱れると、自分も影響されてしまう。

ペースを守ろうとしても、ジャッジ一つで揉めたりしますよね。

こういう相手は、余裕が無いんだと。

そう思って試合を進めるだけで、かなり気が楽になると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    メンタルが強い人は「これを打てば大丈夫」、と思える人

    どうしても、試合になるとメンタルが弱いと感じる人。実際、人の心…

  2. メンタル

    強くなる勇気

    今まで、どういう人が自分の周りで強くなってきたのか。私自身、…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスは逃げない、逃げるのはいつも自分だということ

    試合に出ていれば、辛いことばかり。テニスを真剣に続けていれば、…

  4. テニス 不安

    メンタル

    テニス選手なのに見苦しい「試合に負けて、言い訳ばかりする人」の特徴5つ

    テニスを頑張る人、色々な性格のタイプがある。しゃべるのが本当に…

  5. テニス ポジショニング

    メンタル

    ダメな時にも頑張る、頑張れた選手が最後に勝つ

    良い時には頑張れる。誰だって、そうだと思います。それが…

  6. テニス 気付き

    メンタル

    思い通りにいかない中で、「頑張り切ること」はなかなか出来ない

    試合の中で、「これは思い通りいったな・・・」という経験、みなさんどの程…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?…
  2. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが…
  3. テニス 準備

    ストローク

    高く弾むチャンスのようなボール、はどの高さでストロークするのが良い?
  4. テニス 観察眼

    メンタル

    平凡なことを続けていれば、それは非凡になる
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    情報が手に入る時代だからこそ、今はテニスが難しいのかも
PAGE TOP