テニス メンタル

戦術

1年前より、楽に勝てるようになっていますか?

目次

毎回試合に出ながら、目の前のことに必死になる。

これは、すごく大事なことです。

でも同時に、しっかりと大局観、も持ちながら試合に出続けないと成長出来ない。

試合に出ること、戦うこと自体が、どこかで楽になっていく。

勝てるようになっていく。

「そんなの無理だよ!」と思わず、私たちはどんどん、上を目指していきましょう。

 

1年前より、楽に勝てるようになっていますか?

 


 

1.楽に勝つ、ことは悪いことでも何でも無い

もちろん、そんな試合ばかりではありません。

しかも、周りもレベルアップしていくでしょうし、アナタ自身が出場している大会のグレードも上がっていくでしょう。

でも、大前提として、これを意識しておいて欲しいんです。

テニスの大会は、1日に何試合も勝ち抜かないといけない。

楽に勝つ、ことは当たり前にしていかないといけいんです。

「そんな、楽して勝つなんて・・・」と思っている方も、多いと思います。

異論反論、あると思いますが、試合に勝てる選手になりたいなら、アナタ自身変わっていかないと厳しいのが現実です。

 

2.楽に勝てるようになる、には何が必要だろう?

楽に勝つ、その基本スタンスって何だと思いますか?

私は、ボールを打っている以外の動き、でいかに相手にプレッシャーをかけるかだと思います。

ボールを打つ技術、はもちろん大事。

でもそれって、なかなか1年では変わらないでしょう。

楽に勝つため、には発想を変えないと難しい。

テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない時間」の方が長いですからね。

頭を使って、体力は温存する。

相手を走らせて、心理的に追い詰める。

こういう戦い方、を増やしていくのが一番です。

 

3.魔法をかけて崩れてくれる、相手には遠慮なく魔法を使おう

私は、こう考えています。

ドラクエでも、「弱いモンスターを消し去る魔法」ってあるじゃないですか。

経験値はもらえないですけど、戦いを早く終える。

これって、テニスでも同じようなことは出来ますよ。

ダブルスの試合なら、ポーチに動きまくって相手のリターンミスを誘う。

前に引っ張り出して、得意なストロークを打たせない。

リターンでプレッシャーをかけて、ダブルフォルトしてもらう。

たくさん、アナタ自身の引き出しで、魔法は使えるはずなんです。

大事な勝ち上がっての戦い、に向けて体力や気力を残しておく。

という発想を持つということは、悪いことでも何でも無いと私は思います。

 

4.1年前から変わっていないなら、周りに抜かれているということ

です、実際。

アナタ自身が成長していない、なら周りから差を付けられている。

アナタ自身が負けた試合、相手は「ラクさせてもらったなー」と思っているかも知れないですよ。

そういう危機感、が無い人は、試合に勝てないままに時間だけが過ぎていく。

1年前の自分と、戦い方って変わってますか?

特に、格下相手の1回戦、2回戦。

変わっていないなら、何を変えた方が良いのか。

上を目指すみなさんなら、自分で考えることが出来るはずです。

 

ちょっとゲームの話が出ましたが、RPGってテニスの大会みたい。

道具や装備を準備して、ダンジョンに入ってボス戦までは出来るだけ温存、して進む。

ボス戦では序盤に魔法を使って攻撃力、守備力を上げる。

どうでしょう、テニスの大会にすごく近いと思いませんか?

楽に勝つ、最後のボスに勝つ、のは戦いの基本。

この発想、持たないと損ですよ。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. 戦術

    テニスにおける戦略も、シンプルに考えよう

    戦略を立てて、テニスの試合に挑む。これは非常に大事な考え方です…

  2. テニス メンタル

    戦術

    相手にリードされてから頑張る、人がほとんど

    試合の中で、自分が頑張れる時。いつもよりもギアが上がって、しっ…

  3. 戦術

    試合で使える武器を2つ、相手に意識させれば勝ったようなもの

    みなさんの武器、何でしょう?「はい、これです!」と言える方も、…

  4. テニス 打点

    戦術

    テニスの試合で自分の武器を使いたければ、「武器を使えるポジショニング」を意識していこう

    試合で強引な攻撃ばかりしている人は、大抵3回戦あたりで負けていく。…

  5. テニス メンタル

    戦術

    言葉に出来ないことは、「考えていないのと同じ」だということ

    寡黙にテニスに、一生懸命。とても大事なことですが、私はあえて、…

  6. 戦術

    「相手の動きを止める3つの方法」テニスの試合で有効な攻撃パターンを考えてみる

    対戦相手の足が速い・・・なんて言うのは面倒。がら空きの状態で「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス クレーコート

    シングルス

    シングルスの試合が上手くいかないのは、いつもと景色が違い過ぎるから
  2. テニス 粘り

    ボレー

    クロスボレーを磨けば、試合でのボレーのネットミスは減るはず
  3. テニス フットワーク

    ストローク

    「バウンドの高さに合わせたテイクバック」で、テニスのストロークはより正確になる!…
  4. テニス サーブ

    リターン

    左利きの鋭く曲がるサーブは、とにかく「前」で触ることに集中しよう
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ドライブボレーは実は、並行陣を崩す最終兵器になる
PAGE TOP