テニス ストローク

ダブルス

ダブルスの試合でのサインプレーの仕掛け所は、相手が落ち込んでいるタイミングが一番効果的

目次

ダブルスの試合で、サインプレーをどこで入れていくのか。

サーブを打ってチェンジ&ポーチ、のような作戦、実行するタイミングが大事ですよね。

私が考える、一番効果的な出しどころ。

当たり前かも知れませんが、相手が落ち込んでいる時が一番狙い目です。

 

ダブルスの試合でのサインプレーの仕掛け所は、相手が落ち込んでいるタイミングが一番効果的

 

1.ミスした後は、手堅くいきたくなる

これが人間、です。

凡ミスの後には、手堅い作戦、セオリー通りにいきたくなる。

だからこそ、アナタ自身に必要なのは「セオリーをふさぐこと」でしょう。

リターンミスが多い時に、ストレートに展開したり、難易度が高いことをやろうと思いますか?

きっと、「まずはしっかり、クロスへリターンだな・・・」と思うはず。

だからこそ、サインプレーのような作戦、が大事なんです。

相手が落ち込んでいる時に、しっかり変えていければ、相手にとって脅威になる。

ダブルスの試合、ここを見逃しているペアはまず、勝ち切れません。

 

2.相手が嫌なこと、を真剣に考えよう

考えてみて下さいよ。

自分が手堅くいったときに、相手に読まれてつぶされる。

その次、どうしよう・・・と、絶望すると思います。

相手が嫌なこと、真剣に考えて実行していく。

サインプレーの出しどころ、なんてまさにそうでしょう。

ここでやられたら、どれだけ嫌なのか。

を真剣に考えていけば、強い選手になっていくはずです。

 

3.大事なのは、序盤に仕掛けること

私は、最初のゲームでもどんどんやります。

リターンミス、した次のポイントは、絶対にクロスにリターンしたくなりますから。

2回連続でミス、は絶対に嫌だと考えるのが自然。

前衛なら動いて、サーバーなら前衛に頼んで、サーブと同時にチェンジしてクロスの甘いリターンを叩く。

この意識、強く持って試合に入りましょう。

序盤に動けると、ダメージは試合の後半までつながる。

試合の終盤に繰り出したって、効果は薄い。

ダブルスのサインプレーって、そういうものです。

 

4.リードしている場面、ならもっと効果的

相手がミスて落ち込んだ後、更に自分たちがリードしている時、だとより有効ですね。

トドメを刺す、くらいの感覚でいきましょう。

リードを広げる、しっかり試合を決める、のにサインプレーを使う。

これが強いダブルスの常套手段です。

みなさん、まだまだリードしている時にプレーが甘い。

リードを活かすには、相手がセオリー通りに来るところをつぶす、のが一番。

当たり前ですけど、徹底していきましょう!

 

難しいサインじゃなくても、全然大丈夫です。

ポーチに出るから、ストレートをサーバーがカバーする、だけでも良い。

大事なのは、ハッキリと前衛が動くこと。

中途半端に実践すると、また相手に勇気を与えてしまう。

ここぞの場面を想定して、準備しておきましょうね。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス ポジショニング

    ダブルス

    試合で勝てるダブルス選手の、サーブ&ボレーの考え方5つ

    ダブルスの試合、サーブ&ボレーを使う方も多いと思います。でもそ…

  2. ダブルス

    テニスにおいて、前衛は2種類しかいない

    私が試合に出ていて、感じること。ダブルスの試合、前衛って大き…

  3. テニス サーブ

    ダブルス

    「上辺だけの仲良しペアのダブルス」が試合に勝てない、その理由について考えてみる

    ダブルスでペアを組んでいる選手同士、は様々な人間関係がベースになってい…

  4. ダブルス

    「相手のファーストボレーが深い・・・」ダブルスのサーブ&ボレーヤーに有効な対策とは?

    ダブルスの試合も上のレベルになると、手堅いサーブにサーブ&ボレ…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの雁行陣で下がった相手には、ショートクロスで攻めるのが有効

    ダブルスの試合、雁行陣で粘り強い相手は、嫌ですよね。後衛同士の…

  6. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない

    ダブルスの試合、コートにいる人数は多い?少ない?当然シングルス…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合でのサーブ、ファーストもセカンドも、「スウィングスピードは同じ」だか…
  2. テニス 格上相手

    戦術

    粘り強く勝てる人は「同じことを根気よく繰り返す」ことが出来る人
  3. トレーニング

    テニス知識

    フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. テニス ストローク

    戦術

    ボレーを振ってミス、はラケット面が変わるから起きるミスが8割以上
  5. テニス

    ダブルス

    攻撃力の高い前衛は、「1球で決まらなくても、相手を逃がさない」そのしつこさがある…
PAGE TOP