テニス サーブ

戦術

試合結果は、目の付け所で価値が変わる

目次

テニスの試合では、必ず勝敗、という形で結果が出ます。

それは、どんなレベルでも同じ。

でも、私が見て来た「成長が早い人」は、試合結果をただの結果として受け止める以上の何か、を自分の中で課している。

勝った試合も、負けた試合も、1試合こなしたという事実は同じ。

目の付け所、はみなさんどうでしょうか?

 

試合結果は、目の付け所で価値が変わる

 

1.準備して挑むから、検証が出来る

どんな試合に対しても、準備して挑むことが出来るかどうか。

これが、まず大前提としてあります。

何度も書いて来ましたが、アナタ自身が準備して試合に挑まない限り、そこに成功も失敗も無い。

検証しようがない、ですからね・・・どんな技術も、作戦も。

「これは今回、チャレンジ」

「これはそろそろ、ミスなく主軸にしたい作戦」

という風に、考えて出来るかどうかです。

そうすれば、きっと負けた試合にこそ、新しい視点って持てると思いますよ。

 

2.相手の反応は、千差万別

実際に、試合をしてみて気付くはずです。

毎回相手の、対応の仕方や反応が違う。

これが人間がやるテニス、ですから。

その心の準備も必要ですよね。

期待しているような効果、が得られない場合でも慌てない。

どこかに必ず、効くポイントはあるはず。

どんな試合でも、それを探していく工夫は絶えず行っていく必要がありますね。

つい、試合前は自分のショットの調子だけに意識がいきがちですが・・・大事なのは、相手がどう反応して来るのか。

ここにしっかり、目線を置いてプレーすることが試合では大事です。

 

3.「現場でのとっさの判断」で、思わぬ一手が出るから楽しい!

でも、テニスの醍醐味って、だた準備していた作戦を遂行、だけじゃない。

試合の現場で、考えてもいなかったような作戦、一手、ショットが出ていく可能性もあります。

ぜひ、これに目を付けて欲しいんです。

テニスの試合、ラリーが始まったらポイントが終わるまでその場、その場で瞬時に考えて打たないといけない。

だからこそ、とっさの判断で打つショットってあるはず。

こういう感覚で打ったショットを、「なぜ?」と分析してみる。

きっとそこには、アナタらしい上達のヒントがあるはずなんです。

どんな名選手も、試合の中でのチャレンジから自分を作り上げていっている。

試合での目の付け所、だと思いますよ。

 

4.負けた試合で、「挑戦」はあったのか?

私自身も、この問いかけを試合後に行うようにしています。

普通にやって、普通に勝てない相手に、普通に負けたような試合。

本当に、自分はチャレンジ出来ていたのか、と。

雲をもつかむような一手、を出せたのかどうか。

もし出せなかったのなら、日々の練習から現実主義者的になり過ぎていないか、と疑ってみる。

挑戦していく姿勢があれば、試合の現場で絶対何か出来たはずですから。

負けた試合を活かすには、死に物狂いの自分が何をやったのか、が大事。

この視点、みなさんも意識してみると良いと思いますよ。

 

頂点にいる選手ほど、挑戦を止めない。

誰もやらないこと、をリスク承知で挑んでいく。

だからトップで、走り続けていく。

私たちも、私たちのレベルで実践していけば良いんです。

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス ロブ

    戦術

    テニスの試合、ストライクゾーンで勝負する姿勢を忘れずに

    テニスの試合の中で、私が意識していること。それは、野球に例える…

  2. テニス 構え

    リターン

    テニスの試合の「ブレイクポイントでの勝負強さ」、必要なのはメンタルでしょうか?

    テニスの試合、相手のサービスゲームをどこでブレイクするのか。拮…

  3. 戦術

    なぜ試合では、「予測が外れること」が大事なのか

    試合の中では、駆け引きと予測が大事。これは何度も、書いて来ま…

  4. テニス 練習

    戦術

    相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

    プロ選手の試合を観ていると、よくあるポイントパターンですよね。…

  5. テニス メンタル

    戦術

    アナタにとって、違いを生む技術とは何だろう?

    テニスの試合に勝つ、ということ。それは、相手との差を付ける、と…

  6. テニス 試合

    戦術

    態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

    試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    1人が県大会にいけば「必ず2人目、3人目が出てくる」のがチームテニスの良いところ…
  2. テニス 計算

    テニススクール

    テニスを習っているけど、「アドバイスが多過ぎて混乱してしまう」という人は、どうす…
  3. テニス メンタル

    ボレー

    サービスゲームでポーチに出ないで、いつ出るのかという話
  4. テニス 環境

    メンタル

    テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「相手のチャンスの場面」こそ、強気でいこう!
PAGE TOP