テニス ストローク

シングルス

シングルスの試合は、勝っても負けてもその結果を一人占め出来る

目次

シングルスの試合、に出ているみなさん。

ならこのイメージが凄く湧きやすいと思います。

辛く苦しいけど、その分だけの価値がある。

シングルスは、勝っても負けても自分一人。

だからこそ、そこにテニスの面白さがあると私は思いますよ。

 

シングルスの試合は、勝っても負けてもその結果を一人占め出来る

 

1.ダブルスの勝敗は、どこかうやむや

試合に出ているみなさんは、感じていることでしょう。

ダブルスの試合は、どこか結果に対して個人の成果がうやむや。

チームスポーツのように、決勝点を取った人がヒーロー、という訳でもありませんしね。

明確な貢献度、を示す指標も無い。

だからダブルスの試合は、勝っても負けてもどこかうやむや、なんです。

いや、それが楽ですから、実際。

日本人に向いている、そんな雰囲気があるのがダブルスですよね。

でも、シングルスの試合は違う、当たり前ですけど。

 

2.一人占め出来るから、そこに成長がある

私自身、「成長したな」というきっかけは、シングルスの試合が多い。

情けない試合もたくさん経験したし、覚えている。

ダブルスの試合でもありましたが、シングルスの試合って、やっぱり記憶に強く残ってるんですよね。

自分一人、に全ての要因と責任がありますから。

団体戦の負け、もそうでしょう。

一人でチームの負けを背負う、非常に苦しい現実がそこにはあります。

だからこそ、成長出来る。

シングルスの試合は、全て自分の成果物ですから、丸ごと自分のテニス、全てです。

ここからどう向き合うのか、が大事です。

 

3.シングルスの試合、に出るということ

それは、本当に自分を知るということです。

自分の今のテニスを知る、健康診断を受けるようなもの。

「そんなの、出る大会や相手のレベルによって変わるじゃない」

と思う方も多いでしょうが、違います。

どんなレベルでも、自分がどういうテニスをするのか、出来るのか。

結果はあくまで結果、ですから。

大事なのは準備とその過程、そして、その結果とどう向き合うかです。

ダブルスにしか出ていない人って、ここが曖昧になりがちなんですよね。

自分の責任、は半分だと考える。

間違いではないですけど、それだけだと全てをパートナーに押し付けたくなるのが普通。

シングルスの試合に出ている人は、やっぱり貪欲だし成長が早い。

テニスって、そういう競技だと思います。

 

4.一人で勝つ歓びは、癖になる

私も、そんなに多くは経験していないですけどね。

でも、シングルスで勝つ歓びは、やっぱりその価値を独り占め出来るからでしょう。

誰が何と言おうと、勝ったのは自分一人、ですから。

強い相手に勝ったときもそう、ダブルスよりも数倍嬉しいはずです。

もちろん、悔しい想いをすることもあるし、ダブルスの倍の悔しさが押し寄せて来る。

だからこそ、そうならないように練習するんじゃないですか。

シングルスの試合、面白いと思いませんか?

 

このT-PRESS読者のみなさんの中にも、たくさんのシングルスプレイヤーの方がいます。

厳しい試合を覚悟でエントリー、本当に頭が下がります。

きっと、その姿勢はダブルスにも活きると思いますよ。

私自身、もっとシングルスに出ないと。

と、今回書いてみて、自戒を込める次第です。

一緒に頑張っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    なぜテニスのシングルスの試合は「序盤が全て」なのか、そしてその対策を考えてみる

    テニスにおけるシングルスの試合では、あるデータの傾向があります。…

  2. テニス シングルス
  3. テニス スライス

    シングルス

    シングルスの試合の基本、「ドロップショットはドロップショット返し」が出来ないと試合で辛い

    今日からデビスカップの初戦、日本対イギリスの試合が始まりました。…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合では、「シンプルにバックハンド側に打って、前に出る」だけで勝てるかも知れない4つの理…

    テニスの試合、私が最初に作戦と呼べるものとして確立させたのはこれでした…

  5. テニス リターン

    シングルス

    ダウンザラインへのストロークの展開は、相手に「背中を向ける」準備で!

    ストロークでの、ダウンザラインへの展開。シングルスでは、不可欠…

  6. シングルス

    シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰めていこう!

    シングルスの試合で、有効にネットプレーを入れていくには基本が大事。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 気付き

    ストローク

    「たかがショートラリー、されどショートラリー」は、テニスの試合で使える大事な要素…
  2. テニス 走力

    戦術

    ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長
  3. テニス 粘り

    その他

    テニス部で「なるべくボールを長持ちさせたい」なら意識したい5つのこと
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、もし「自分の身体が反応」してしまったら、もう動いてしまおう
  5. テニス 戦術

    戦術

    「なぜ、テニスの試合は初心者相手だと、辛くなる」のか
PAGE TOP