テニス メンタル

戦術

「次はこんなボールが来そうだな」という感覚を、磨いていかないと

目次

相手のボールを予測する。

これって、上級者だけがなせる技、でしょうか?

私は、違うと思いますよ。

しっかり考える、観察することが出来れば、初心者の人だって出来るようになる。

まずは、感覚として持つようなこと、が大事。

アナタ自身、予測に対してもっと前のめりになってみませんか?

 

「次はこんなボールが来そうだな」という感覚を、磨いていかないと

 

1.人に興味関心、持ててますか?

これも、一つの実力です。

対戦相手に、もっと興味関心を持つ。

正直、「普通のおじさんだな・・・」と思うような人、がほとんどだと思いますよ。

でも、そこはやっぱりテニスの試合。

まず考えるのは、「この人、なんでテニスをして、試合に出て来てるんだろう?」と考えてみる。

だって、なかなか大変なことですよ、試合に出るって。

だからこそ、私は知りたいと考える。

相手のことを考える、想像するだけで、自然とその人が打っているボールの球筋が読めるようになってくる。

みなさんも、そういう経験少なからずあるはずです。

 

2.予測=当てないといけない、という誤解

これが、大きな問題。

私自身、テニスを始めたころはそうでした。

予測するからには、当てないといけない。

当てないと、試合に負けてしまう・・・と、考えてしまう。

これは、大きな間違い。

そんな予測なら、しんどいし誰もやらないですよ。

予測、外れたって良いじゃないですか。

違っていた、と自分で感じることが出来れば、新しい情報が入って来る。

予測が苦手な人って、外れるのが怖いからそもそも回数をこなさないんですよね。

予測をしないっていうだけで、試合の勝利から遠ざかる。

このことだけは、覚えておいて欲しいんです。

 

3.「何となく、こっちに来そう」と考えて待つ

これだけで、良いんですよ。

何となく、こっちかな?という感じで待つ。

そして、外れても対応は出来る。

実際には、頭の中での準備だけですから。

予測なんて、こんな気軽なもの。

ガッツリな予測、をするときに、先に身体を動かすことも必要ですよ。

でも、毎回のラリー、練習から、上手い人は絶対に考えています。

「何となく、こっちに来そうだな」と。

 

4.予測するから、人は攻撃出来る

予測が当たれば、自然に攻撃出来る。

準備も早く、スイッチが入る。

予測の醍醐味って、ここですよ。

しっかり攻撃のスイッチを入れて、相手を追い込んでいく。

漠然と待っていても、それでは守備も攻撃も出来ない。

簡単です。

相手に興味を持って、何となくで考えて予測してみる。

外れても良い、回数をこなしていく。

この小さい積み重ねが出来る人は、きっと試合も楽しくなって勝てるようになっていく。

勝てない人は、いつまでも漠然と待つ。

その違い、ずっと勝敗という形になって現れていくでしょう。

 

大げさに考える必要、なんて全くない。

予測には経験が必要?

確かにそうですが、誰しも最初は予測初心者、ですから。

回数を重ねて、精度を上げていく。

どんなに上げても、100%の予測何て出来ない。

だからこそ、テニスは楽しいんじゃないですか。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス 動画

    戦術

    「誰が見ても上手い」という選手ほど、本人はなかなか勝てないのがテニスというスポーツかも知れない

    少し前に、一緒にテニスをした人がいまして・・・。誰が見ても、「…

  2. テニス ポジショニング

    戦術

    相手を後ろに下げて「自分はコートの内側」というポイントを、試合ではたくさん作ろう

    試合の中で、ぜひ意識して欲しいポイント。ポイントが終わった時に…

  3. 戦術

    試合で使える戦術は、「攻撃は守備的に、守備は攻撃的に」がキーワード

    テニスは攻守がめまぐるしく変わるスポーツ。ネットを挟んでの打ち…

  4. テニス ダブルス

    戦術

    80点のテニスを、相手と作り上げていくのがテニスの試合

    テニスの試合は、相手ありき。これは何度も書いてきましたが、具体…

  5. 戦術

    あっという間に、人は老いる

    テニスを頑張りたいと、アナタ自身が思っていても。時の流れは、…

  6. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要

    何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    フラットサーブに必要な、リストワーク4つ
  2. テニス 練習

    テニススクール

    テニスを習って上達しやすい人、しにくい人の違い
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!
  4. テニス リターン

    リターン

    ダブルスの試合は、前に踏み込んでリターンするから最高のポーチ予防になる!
  5. テニス 練習

    サーブ

    「女子選手でも、サービスキープ率を上げていきたい」ときに意識したい、試合で使える…
PAGE TOP