テニス スマッシュ

練習メニュー

テニスのタッチプレーを、ゲーム感覚で練習する方法

目次

テニスの試合で必要な、タッチプレー。

「本当に必要?」と思っている方は、きっとネット近くであまりプレーしない方でしょう。

ベースライン近くから、バンバン打って勝てるなら良いですけどね。

きっと、それだけでは勝てないし、試合も面白くない。

だったら、ネット近くでタッチプレーを磨く、それもみんなで盛り上がりながら、楽しく!

ぜひ、部活やサークル、仲間で取り組んで欲しいシンプルな練習です。

 

テニスのタッチプレーを、ゲーム感覚で練習する方法

 

1.やり方は、すごく簡単!

ネット近くに、小さいテニスコートを作ります。

横幅はシングルスコート。

立幅は、1メートルくらいに短くする。

マークとしてミニカラーコーンや、テニスボールで小さい山を作って置くと良いでしょう。

踏まないように、注意して下さいね。

その「小さいテニスコートの中で、勝負する」形でやってみる。

ボレーは禁止、必ずワンバウンドで返球。

人数が多ければ、負けたら交代、でどんどん回っていきましょう!

イメージ動画は、こんな感じです。

 

 

2.アングルショット、ドロップショットが磨かれる!

この練習、見るからにきつそうですよね。

すごく走る距離が長い、のに繊細なタッチが求められる。

アングルショット、ドロップショットを駆使して、相手を左右に動かしていくイメージですね。

ちょっとでも力んだり、速いボールを打とうとするとアウトしてしまう。

だからこそ、アングルショットやドロップショットが上手くなるんです。

試合で求められる力加減、走っていって自分の打点を作ること、が出来るようになりますからね。

 

3.全力で走って繊細なタッチ、がテニスは難しい!

実際の試合に近いのは、本当に疲れる!ということろ。

それから、全力で走っているのにタッチはゆったり繊細に、優しさが求められる部分ですよね。

身体の勢いをぶつけてしまうと、ボールはアウトします。

自分でしっかり、どこでボールを触るのか、その為にどのあたりから減速して近付かないといけないのか、を考えるようになる。

これが大事な進歩、ですね!

球出し練習だけだと、実際にこういうラリーの感覚が養えない。

ネット際の攻防って、まさに駆け引き、じゃないですか。

 

4.お互いに予測し合い、けん制し合うから楽しい

こういうゲーム、が上手い人は試合でも強い。

相手の打つコースを予測し、自分は出し抜いていく。

ミニゲームですが、すごく熱くなりますよ。

ぜひ、お互いにけん制し合う心理戦、を楽しんで欲しい。

実際の試合では、これをほぼ初対面の相手とやる訳ですからね。

練習から心理戦、駆け引きに慣れておくには最高の練習ですよ。

 

5.どうやればポイントを取れるのか、自分で考えよう

みなさん、あの動画を見て「自分なら、どう戦う」と思いますか?

スライスも必要ですし、オープンスタンスも使いますよね。

ハードコートなら、滑るようなフットワークは使えない。

だからこそ、自分で考えないと。

考えて実践してみて、効果があるのかどうか調べてみる。

こういう工夫って、普通の試合よりもこういうミニゲームの方がやりやすい。

ネット際の攻防に、強くなったと想像してみて下さいよ。

自分からドロップショットを打って、相手も自分も前に出る。

そんな勝負が、どんどん仕掛けていけると思いませんか?

 

ネット際でのタッチプレーの駆け引き。

これ、最高に楽しいんですよ、慣れてくれば。

シングルスの試合、をイメージしながらぜひ、みなさんの仲間でやってみて下さい。

きっと、試合に強いチームが出来上がっていくと思いますよ!

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス 指導

    練習メニュー

    テニスの実戦力を養う為の、練習メニュー5選

    試合に出て勝ちたい、でもどんな練習をすれば良いのか分からない・・・。…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    「ネットプレーのレベルを一段上げる」テニスに必要な肩を入れたボレーの練習メニュー

    ストローク以上に、打つコースを隠すことが重要なのがボレー。シン…

  3. 練習メニュー

    〇〇が苦手な人は、ただ練習不足なだけ

    みなさんも苦手なこと、ありますよね。テニスに限らず、例えば人…

  4. テニス 練習
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    「短い練習時間」でも、テニスが上達出来る人、出来ない人はココが違うと思う

    読者の皆さんは、色々な環境でテニスを頑張って練習しているかと思います。…

  6. テニス ミス

    練習メニュー

    「ノーミス」の掛け声を、練習中に自分からかけていこう

    試合でミスが多い、自滅していく試合が多いと感じているみなさん。…

特集記事

  1. シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「クロスラリーからストレートに展開する有効な」タイミ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    コースを変えるときにミスが増えるのは、なぜ?
  3. テニス ボレー

    ボレー

    柔らかいボレーを磨くには、バランスボールを・・・?
  4. テニス 守備

    ロブ

    ダブルスの試合で、相手がナイスなファーストボレーをした後にはロブ、に限る
  5. テニス 練習

    ストローク

    テニス初心者の方にありがちな、「ストロークで肘が後ろに残る形」を修正しよう
PAGE TOP