テニス ミス

ストローク

グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから

目次

社会人からテニスを始めた方で、試合に出て壁となってくるのがストロークの回転量の問題。

ジュニアからしっかり打って来た選手は、ストロークの回転量が多くて思い、オムニコートでも活きたボールを打って来る。

「グリグリ」という表現がピッタリのヘビーなスピン、に対抗していくにはどうすれば良いのか?

無策だと圧力だけ感じて、ずるずる下がって押し切られてしまう。

試合に勝ちたいなら、こういうストロークが強力な選手に対する対策は必須です。

 

グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから

 

1.分厚い当たりのストローク・・・重い!辛い!

試合をしてみると、よく分かる。

ストロークが良い選手は、本当にバウンド後の伸びが凄い。

だから警戒して下がろうとしても、そうすると相手が打てるコースも拡がるし前が弱くなる。

じゃあ、前に出てボレー?それも激しく足元に沈められるから、億劫になってしまう。

何も準備が無いと、ストロークで回転量が多い選手に対して、どうしても受け身のテニスになってしまいますよね。

ここを打破していくのに、必要な要素を洗い出してみましょう。

 

2.ライジングショットを磨く

まずはライジングショット、をしっかり磨くこと。

バウンド後に伸びて来る、ボールは、バウンド後に時間を短くしてタイミングを速く打っていくことが大事。

ちょっと怖いですが、グリグリなボールもしっかり身体の前でさばけるよう、しっかり速く準備する。

準備して、ミスしても良いので実行していく。

相手は、自信のある自分のストロークに「向かって来られる、強気で来られる」ことが大嫌い。

メンタルもきっと、乱れてくれるでしょう。

 

3.並行陣を、ダブル前衛で敷く

グリグリな選手は、ボレーヤーの足元に打つのも大好き。

普通の並行陣であれば、後衛のポジション、サービスライン付近に立っていては危険。

2人で前衛、ダブルポーチ、の形を取るのも私は有りだと思いますよ。

ロブが来たら、それはそれでOK。

だって、「大好きなグリグリストローク」以外のことを相手にさせた訳じゃないですか。

そこからリズムが崩れてくれる可能性も大、でしょう。

 

4.相手を前に出す

グリグリのスピンストローク、が好きな選手にも弱点はある。

一般的に、スライスやボレーのようなショットはグリップを大きく変えないといけないので、苦手にしている選手が多いのが事実です。

昔から、ストローク中心の練習、ですからね。

だったら前、に引っ張り出していきたいのがテニス。

先手を取って、自分はスライスを使いながら、相手を前におびき出してみましょう。

ベースラインに居る時から一転して、きっと不安そうな顔をしてテニスをプレーしてくれるはずですよ。

 

まだまだ、きっと作戦はあると思います。

大事なのは、「ストロークが強い本格派には、勝てない」というアナタ自身の弱い心に勝つこと。

ジュニア時代からしっかりテニスをやって来たからと言って、そんなの関係ありません。

社会人から始めた人、は工夫で大きくリード出来るはず。

私はそんな社会人の皆さん、または高校や大学からテニスを始めた皆さんを、これからも熱烈に応援します。

その為に、自分自身ももっと研究していかないと・・・と、思う今日この頃です。

一緒に頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. ストローク

    ストロークの準備に苦手意識がある人は、「ラケットダウンスタートストローク」を試してみよう!

    トップスピン系のストロークを打つ時、フォアもバックもしっかりとラケット…

  2. ストローク

    「スウィングスピードアップの決め手」筋力アップと環境改善の両軸が必要

    ストロークで速いショットを打ちたいって、誰もが思うこと。その為…

  3. テニス フットワーク

    ストローク

    ストロークで振り切れない時期は、あのラリーでイメージ回復

    普段の皆さんのウォーミングアップ、は短い距離のショートラリー、からが多…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    沈めるストロークは、打つ前かラケット面を被せないこと

    並行陣相手の試合が増えると、必ずこのショットが求められます。ボ…

  5. ストローク

    「必須!バウンド地点予測能力」テニスの試合で攻撃力を高める為に

    相手が打った瞬間に、そのショットがどこにバウンドするのか分かるかな?…

  6. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら

    試合に出るようになると、誰もが一度は感じる悩みじゃないでしょうか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく
  2. テニス メンタル

    リターン

    「ビッグサーバーのブレイクが、難しい・・・」という方は、まず30-30のカウント…
  3. シングルス

    テニスのシングルスの試合で、走り回って粘る相手にはチャンスであえて「相手がいる場…
  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーの打点は、パントマイム発想で身体だけターンで完成!
PAGE TOP