テニス スマッシュ

戦術

「ここは動かないだろう」という場面で勝負に出ないと、試合では勝てない

目次

「まさか、ここで動いて来るとは・・・」という場面、経験ありますか?

相手の動きが読めない、試合巧者の人はよく理解している。

アナタ自身、今すぐ試合に勝ちたいならこの意識は大事です。

「え?今?」というようなポイント、一緒に探してみませんか?

 

「ここは動かないだろう」という場面で勝負に出ないと、試合では勝てない

 

1.試合の最初のポイント、エネルギッシュにいこう!

以前にも書いたことがあると思いますが、試合の最初のポイント。

ここで私は必ず、サーブ&ボレーかリターンダッシュをします。

それは、シングルスの試合でもそう。

「いきなり・・・!?」と相手に思わせる、最初から全開で入っていくという意志を見せる。

もちろん、失敗することもありますよ。

でも相手の出鼻をくじく、精神的に負荷をかけることを優先しているので、ポイントは気にしない。

例えば、こういうポイント、アナタはいくつ持っているでしょうか?

 

2.ダブルスなら相手のセカンドサーブとか、良いポイント!

ダブルスで前衛がポーチに出るなら、あえてのセカンドサーブ、なんて最高ですね。

リターン側は、まさか緩いセカンドサーブで出てくる、なんて思っていない。

アンダーサーブからポーチ、なんてのも良いかも知れません。

要は、「普通、今出ないだろ・・・」という場面でこそ、動くこと。

だって、よく考えてみて下さいよ。

普通出ない、動かない場面、というのは自分たちが苦しい場面も多いはず。

何もしないで失点、する確率が高いポイントだと思いませんか?

 

3.相手を出し抜いたポイントは、失点の重みが違う

スコア上は同じ失点ですが、きっとその重みは違うはず。

アナタ自身、イメージしてみて下さい。

試合の序盤、様子を見ようという場面でネットに出られる。

楽に攻撃出来る場面で、カウンターでポーチを喰らう。

こういうのって、本当に嫌・・・じゃないですか?

普通に試合をしよう、と思っていては、いつまで経っても「やられる側」でしかない。

さぁ、今日からガンガン仕掛ける側、に回っていきましょう!

 

いつも思うんですけど、テニスは「いつ動いても良い」スポーツなんです。

だからこそ、アナタ自身有効なタイミングを探りたい。

強い相手、格上相手に戦うなら、心理戦で負けては試合にならないでしょう。

まだまだ、隠された「え?ここで・・・?」というポイントは、たくさんあるはずです。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  4. + POWER CUP について
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス 構え

    戦術

    ダブルスの試合、とにかく「相手前衛を避けよう」とは絶対に思わないこと

    ダブルスの試合、強い相手は前衛の存在感が凄い。ポーチはもちろん…

  2. 戦術

    ポジションを下げされたら、まず戻すボールを使おう

    テニスの試合で、大事になるポジショニング。試合の中では、どうし…

  3. 戦術

    コートと喧嘩しちゃ、試合に勝てない

    「あ、この試合は勝ったな」と思う瞬間。色々ありますが、私は相…

  4. テニス サーブ

    戦術

    サービスキープに、プライドを

    いつの間にか、自分の中で失っているもの。私は何度も、「リターン…

  5. テニス 陸上

    戦術

    楽して勝つのが許せない、という人は生涯トーナメントを勝ち抜けない

    先日、こんなご意見を頂きました。「サイトをいつも拝見しています…

  6. テニス 戦術

    戦術

    「新しいことを始める、身に付ける」ときに感じるストレス、に強くなろう

    何か新しいことを始める、練習する。その中で、皆さんはきっと最初…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでのボールとの距離感、どっちの足基準?
  2. テニス メンタル

    その他

    横幅が狭いテニスコートでの試合では、「極端にワイドやアングルをケアする戦術」が必…
  3. ストローク

    錦織選手のような、「空中で止まって見える」トップスピンロブを打つ為に必要な4つの…
  4. テニス ストローク

    ロブ

    「取らせるロブ」を身に付けることで、ネットプレイヤーに対してショットの幅が拡がる…
  5. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を
PAGE TOP