テニス リターン

リターン

テニスの試合でリターンが難しいのは、サーブが強力だからじゃない

目次

サーブを返球する、リターン。

これに苦戦する人は多い、ですよね。

それって、なぜでしょう?

もちろん技術不足、という側面はあるでしょうが、それ以上に「心意気」の問題が大きい。

サーブが強力だから、というのはちょっと違うと思うんです。

 

テニスの試合でリターンが難しいのは、サーブが強力だからじゃない

 


 

1.リターン向きの性格、の選手になろう!

まず今回のテーマの結論から・・・。

私は、「リターン向きの性格」というのがある、と思っています。

相手のサーブ、得意なショットを攻略していく。

ちょっと相手を「出し抜いてやろう」という心意気、がある選手はリターンが上手い。

上手い、というか楽しんでいる。

そう、リターンなんて、楽しんだ者勝ち、なんです。

 

2.サーブが強力な相手、だからこそ攻略するのが楽しいんです

男性でも女性でも、シングルスでもダブルスでも。

強い選手はサービスゲームが、鉄壁。

ダブルスでは並行陣、シングルスでは角度の付いたサーブにセンターへキックサーブ。

もう・・・心折れそう、になるのが普通です。

ここで、リターン向きの性格の選手はどう考えるのか、をイメージしてみましょう。

私だったら、こう考えます。

無理やりにでも・・・です。

 

3.「サーブを攻略すれば、勝てる!」と思えたら、リターンが楽しくなる

相手が自信のあるサーブ。

これを攻略すれば、きっと相手はリズムを崩す。

サービスゲームに自信がある選手は、逆にそこが仇になるケースだってある、というのを思い知らせてやろうじゃないかと。

こう考えるようにしています・・・はい、無理やりにでも。

これって、リターン向きの性格だし、テニス選手にとって武器になる。

相手の良いサーブに落ち込むんじゃなくて、「面白い!」と思えるかどうか。

そうじゃないと、試合なんてやってられないですからね。

 

強引な話かもしれませんが、結構人って変わりますよ。

きっと、試合が楽しくなるのってこういうこと。

性格が変わる、くらいの思い切りで挑んでみませんか?

リターンって、心意気、です。

相手の武器を受け止めて、乗り越える。

技術だけじゃない、と私は思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス リターン

    リターン

    ブロックリターンがシングルスの試合で有効な理由5つ

    シングルスの試合で、リターンに悩んでいる人は意外と多い。それは…

  2. リターン

    サーブ&ボレーが得意な相手には、「慌てず足元へのディンクショットとロブ」の2パターンで対抗し…

    シングルスの試合ではあまり見なくても、ダブルスの試合ではたくさん見る。…

  3. テニス ガスケ

    リターン

    ボールをよく見る、とは、「ボールに書いてある文字を読む」くらいのつもりで

    リターンでボールをよく見ること。大事ですね。でも、これ…

  4. テニス ストローク

    リターン

    遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く持つこと

    速いサーブは、返し辛い?確かに脅威ではありますが、それだけ相手…

  5. テニス リターン

    リターン

    速い球を待って、遅い球をさばくのがテニスの基本の待ち方だと思う

    「速い球と遅い球、どっちに合わせていくのが良いんでしょうか?」…

  6. テニス フットワーク

    リターン

    ミックスダブルスは、「女性がリターンをストレートに打てるだけ」で勝率は上がる

    ミックスダブルスの試合、今日私自身もプレーしてきました。何度か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスでも型を覚えた人から、型破りなテニスに進化出来る
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ロブでつないでくるダブルスには、ドライブボレーとドロップショットで仕掛けを
  3. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう
  4. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない
  5. テニス フットワーク

    シングルス

    シングルスの試合、遅いボールで相手を動かすことが大事
PAGE TOP