テニス スマッシュ

ダブルス

ダブルスで前衛にいるときに、パートナーの後衛から「前に行くね」と言われたら・・・?

目次

ダブルスの試合、パートナーとの打ち合わせで「前にいく」作戦を実行したい。

並行陣を入れて相手を揺さぶる、ときに前衛のポジションにいる選手は何を意識すれば良いのか。

私なら、まず「アレ」の警戒から入る。

そのためには、しっかり後衛はその「意図」まで伝えて作戦を共有しないといけませんね。

 

ダブルスで前衛にいるときに、パートナーの後衛から「前に行くね」と言われたら・・・?

 


 

1.テニスの試合で前に出るのは、「アレ」を引き出す為

2人で前に出る、後衛が前に出るとうことはそういうこと。

つまり、相手のレベルにも寄りますがかなりの確率で「ロブ」を引き出せるということ。

特に、女子ダブルス、ベテランの皆さんの試合だとそうでしょう。

前に出る、ということはつまり相手のロブを誘うということですから、しっかり前衛に伝えておかないといけない。

「プレッシャーをかけてロブを引き出すから、しっかりスマッシュ打とう!」と。

こういう戦術が使える選手は、ダブルスの試合で簡単には負けません。

 

2.勝手に前に出る後衛は、ちょっと試合で使えない

基本的に、前衛は後ろが見えない。

だから後衛が前に来る、サーブ&ボレーもリターンダッシュも、事前に共有しておかないと急に動かれても困ってしまう、のがダブルスです。

2人で前、の並行陣になると、前衛の役割も少し変わってくる。

雁行陣のように、前後の動きが少なくなって一気にテンポが上がる、のがダブルスです。

だからこそ、事前に打ち合わせが必要なんです。

もちろんラリーの中で前に出る、こともあると思いますが、最初から前に出るときにはしっかりペアで確認しておきましょう!

 

3.初心者でも「やってみる」価値があるのが、ネットプレーです

「でも、まだ私は並行陣なんて出来ない・・・」という方も、いるでしょう。

気持ちは分かりますが、私はやってみていと思いますよ。

だって、雁行陣でも浅いボールを後衛が取ったら、そのまま前に出た方が良い。

下がっている間に相手が打つくらいなら、前に残ってボレーする、これだって立派な並行陣です。

やってみることで、「あ、相手はこういう時にロブを上げてくるんだな・・・」というのが経験で分かったりする。

試合の楽しさ、を覚えていくのはこういうポイントだと思いますよ。

 

並行陣をしっかり使える選手は、技術以上にこういうコミュニケーションが密。

小さいようで、大きいこと。

ダブルスのペアで会話するポイントは、「後衛の選手が、どうするのか?」がかなり大きい。

ぜひ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です

関連記事

  1. ダブルス

    ポーチに動ける前衛は、この発想でプレー出来ている

    ダブルスの試合でポーチに出たい、だけどミスが怖い・・・というみなさん。…

  2. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの早い展開で使えるボレーは、「打ち終わりが高い位置で終わるボレー」に限る

    ダブルスの試合で、ボレー戦になる・・・ときに、皆さんポイントしっかり取…

  3. ダブルス

    相手の前衛にぶつけても、ポーチは決まらない

    ダブルスの試合、コートにいる人数は多い?少ない?当然シングルス…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ボレーが苦手なら、ダブルスで無理に前に出る必要は無い

    あまり、オススメの戦術ではありませんが。先日の全仏オープンの女…

  5. テニス 守備

    ダブルス

    「ダブルスで勝てないペア、選手が陥りがちな8の字ラリー症候群」アナタは大丈夫ですか?

    テニスを最初に始めたときに、4人でコートに立つとみんなでボールを回して…

  6. テニス ミス

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合では、「女性側に上げるロブの精度」に実力差が最も現れます

    ミックスダブルスで、まず狙われるのは女性の頭上。これはどのレベ…

特集記事

  1. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!
  2. テニス ストローク

    サーブ

    ボディへのサーブからのサーブ&ボレーは、基本の型
  3. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    右利きの方のスマッシュは、ラケット右上で打ち終わるから安定感が出てパンチも生まれ…
  4. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ
  5. テニス スライス

    スマッシュ

    スマッシュが安定しない人によくある、「後ろ足回転症候群」を解消してキレ味を磨こう…
PAGE TOP