テニス

メンタル

過去の戦績をいつまでも話す人とは、距離を置いた方が良い

目次

普段、アナタの周りで起きていること、集まってきている人。

それは、アナタの試合に如実に現れると思っておいた方が良い。

語弊があるかも知れませんが、テニスを成長させたければ一緒にいる仲間、も成長していける仲間じゃないと。

気が付いたら、自分も痛い人、になってしまいますよ。

 

過去の戦績をいつまでも話す人とは、距離を置いた方が良い

 


 

1.テニス界って、本当に痛い人が多い

私がいつも思うのは、今回のテーマ「実績」について。

過去の話、しかも1回残しただけの成績がいつまで経ってもその人の代名詞みたいになっている。

個人競技の特性かも知れませんが、数年前の話をいつまで経っても自慢話のように繰り返す人、意外と多いです。

それも、上のレベルでも・・・同じなんですよね。

こういう人は、客観的に観ても痛いしあまり関わりたくない。

自分が成長出来ない、ですからね。

 

2.満足している人、に成長は無い

私は何度も、このサイトで「危機感」について書いてきました。

上手い人、上手くなる人は現状に満足していないし、常に「危ない」と思って練習している。

自分以外のライバルがどんな練習をしているのか、次の試合では何をしようか、準備はどうなんだと自分に問いかける。

でも、過去実績を残して満足している人には、その感覚が乏しい。

そりゃもう一回勝てれば嬉しいけど、過去最高の成績は超えられない、とどこかで諦めている。

こういう雰囲気って、周りに伝わるし悪影響。

アナタ自身、客観的に自分の環境を見てみて欲しいのです。

 

3.良い出会いこそ、最高の成長材料

「でも、自分は学校の部活だし、出会う人なんて限られてる・・・」という方もたくさんいるでしょう。

実際に、メンバーは選べない、限られた環境でのテニス、が基本だと思います。

でも、だからこそ・・・チャンスだと思いませんか?

ほとんどの人は、日本では仲間を選べないし、自分で選択出来ない、と思っている。

自分がもし、新しい環境やチャレンジで良い出会いがあれば、それだけ差を付けることが出来る。

アナタのテニスを成長させていく種は、きっともっとたくさんある。

出来ることは無限にある。

今ではインターネットもありますしね。

ちょっと踏み出せば、もしかしたら新しいテニスの仲間、出会い、あるかも知れませんよ。

 

書いてみて思いましたが、「結局何やれば良いの?」という感じですよね。

いつになるか分かりませんが、このT-PRESSや私自身で、そういう出会いの場を何か作れないかなと、思っています。

すごく先になるかも知れません。

でも、いつか絶対、やりたいと思います。

テニスの試合で勝ちたい、読者の皆さん同志を結ぶ、出会いや仲間を増やせる企画を。

楽しみに、お待ち頂ければと思います。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    冬の時期に意識したい「気温が低い時期のテニスの試合」で、気を付けておきたい4つのこと

    今年は暖かい冬と言われていますが、まだまだ寒い時期でのテニスの試合は多…

  2. テニス メモ

    メンタル

    自分の限界は、言葉一つで超えられる

    今年も、思い返せば自分なりに、たくさんの記事を更新して来ました。…

  3. テニス フェデラー

    メンタル

    錦織選手とフェデラー選手の試合、「勝敗を分けたポイント」を考えてみる

    先ほど終了した全豪オープン4回戦、錦織選手とフェデラー選手の試合。…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「自分の内なるものから出てくる」ことを覚悟しよう

    テニスの試合では、皆さんこんな経験無いですか?「ずるい自分」…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、現場で熱くなる必要は全く無い

    「熱い試合がしたい!」と考えているテニス選手の方は、多い。先日…

  6. メンタル

    「対戦相手の応援がうざい・・・」と思った人、残念ですがそう感じている時点でアナタの負けです

    団体戦、いや個人戦でもあるかも知れませんね。相手の応援が大挙し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 不安

    戦術

    アナタ自身が楽しいと思えること、にテニスも未来がある
  2. 日々の雑記

    私の母親について
  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合では、「相手の小さな変化」に気付けるかどうか・・・が勝敗を分けます
  4. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールで上達が早い人は、「球出し練習で先頭」に並ぶ人
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「相手のゆっくりしたボールを、しっかり打ってもパワーが出ない!」人は、打点をしっ…
PAGE TOP