テニス ストローク

シングルス

シングルスの試合で有効なのは、フォアハンド側への連続攻撃

目次

シングルスの試合を、どう戦えば良いのか見えてこない・・・という方に。

今回は、一つのヒントになれればと思うネタ、で書いてみます。

バックハンド狙いが基本?

もちろんそうですが、それって相手も準備出来ている。

だからあえての、これです。

 

シングルスの試合で有効なのは、フォアハンド側への連続攻撃

 


 

1.フォアハンドストローク、みんな準備に難有り!

自由に打てる、ある程度遅れても何とかなる。

それが、フォアハンドストロークです。

だからこそ、多くの選手の準備が遅い。

そして、最後は強引に振ってミスしてくれる・・・可能性が高いのがフォアハンドストローク。

シングルスの試合の中で、連続して早いタイミングで攻撃してみましょう。

きっと序盤でボロが出てきますよ。

 

2.相手に構える時間を与えない、それが連続攻撃

一番の理想は、ネットに出ること。

相手のボールが浅くなったところに、あえて「フォアハンド側にアプローチ」を打って前に出る。

そしてその次のボレーも、頑張ってフォアハンド側に返球してみる。

やることは、これだけです。

連続でフォアハンドを、なるべく早いタイミングで打たせてみる。

ボレーまでをミス無く終えれば、きっとアナタにポイントが転がり込んで来るはずです。

 

3.フォアハンドは打ち終わってからの「構え直し」が難しい

この作戦のポイントは、相手に「構え直し」をさせないこと。

フォアハンドって、打った後に結構崩れていたり、態勢を戻すのに時間がかかることありますよね。

バックハンドの方が、両手でラケットを持っている分コンパクトだし、狙われ慣れているから戻りも早い。

フォアハンドには、隙という宝がたくさん埋まっているんです。

このことに気付けるようになると、アナタもだいぶ「テニス脳」が鍛えられてきたと言えると思います。

 

フォアハンドは、避けていてもだめ。

連続攻撃で揺さぶって、ミスを誘う。

その為には、ネットプレーやライジングショット、で時間を与えないことから意識してきいきましょう!

全仏オープンでも、そんなシーンたくさんあるはず。

ぜひ、チェックしてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. シングルス

    テニスのシングルスの試合で必要な「クロスラリーでしっかり間を作る」為に必要な意識とは?

    今年はシングルスを頑張りたい!と思っている皆さん、全力で応援します。…

  2. シングルス

    シングルスの試合で必要な、素早くフォアハンドで回り込むコツ5つ

    シングルスの試合で、結果を出したいと考えているみなさん。まず、…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合では、「シンプルにバックハンド側に打って、前に出る」だけで勝てるかも知れない4つの理…

    テニスの試合、私が最初に作戦と呼べるものとして確立させたのはこれでした…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    全力で前にダッシュして目の前に落とす、のはテニスでは難しい技術

    昨日の錦織選手の試合を観て、感じたこと。ドロップショットの処理…

  5. シングルス

    バックハンドのダウンザイン、相手にどんどん打たせよう

    シングルスの試合での、私の基本的な考え方の一つです。これがバン…

  6. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「相手が前に出てきても慌てない」パッシングショットを打つためには?

    何度か「自分から前に出る重要性」を書いてきましたが、逆に相手に先に前に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 戦術

    ストローク

    「回転掛けて、安定感」テニスの試合で使えるストロークにするために
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    決めたことはやる、がダブルスの信頼関係を作っていく
  3. テニス ストローク

    リターン

    マレー選手に見る「リターンで大きくコート内に入って打つ」ことで相手にプレッシャー…
  4. テニス リターン

    ストローク

    ストロークをダウンザラインへ打ち分ける、一瞬の間を自分で作ってみよう
  5. テニス 感覚

    その他

    10年20年続けていても、テニスには「この感覚、つかんだ!」という瞬間があるから…
PAGE TOP