テニス 不器用

フットワーク

接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を

目次

テニスの試合、接戦はなかなか振り返る機会が少ない。

特に、競って勝った試合は意外と忘れがち。

勝てばOK、という部分もありますが、それだけでは成長しない。

なぜなら、テニスの試合、大会というのは何試合も一日で、勝ち抜いていかないといけない厳しい戦いだからです。

接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を

 


 

1.本当に試合を、大会を勝ち抜いていく選手になって欲しい

私は、このサイトを観ている皆さんに、そうなって欲しい。

1回、2回勝つのではなく、大会で勝ち切る。

トーナメントの頂点に立つ、ことを現実的に考えられる選手を増やしたい。

そう考えると、接戦は出来るだけ少なくしたい。

初戦、その次くらいはしっかり、体力を温存して勝つ。

そう、自分が接戦になってしまったら、終わった後に、「どうすればもっと、スコアを抑えて勝つことが出来たか?」を考えてみる。

この意識は、体力の配分を考えるうえでもとても大事なんです。

2.「相手を楽にさせたポイント」は無かったか?を考えてみる

具体的に、ココから考えてみると良いでしょう。

相手を楽にさせるようなポイント、戦術は無かったか?

自分が効いていると思ってやった作戦、実は相手の読まれていたり逆効果になっていたかも知れない。

私はいつも、ダブルスの試合なら「リターンのコース」はしっかり復習するようにしています。

「意図的にストレートに打っていたけど、そもそもそんなにポーチに出てくるタイプじゃなかった」というような反省は活かせる。

なぜ、そう考えたのか・・・も、しっかり深堀しましょう。

3.なぜ、その時その選択をしたのか?に根拠はあるはず

試合の中で、振り返るときにこのポイントが無いと意味が無い。

なぜ、自分はこういう決断をしたのか?

というのを、後からしっかり思い出してみて、自分で確認してみる。

この確認の癖が付くと・・・実は試合でも、吹っ切れてプレー出来るんですよ。

だって、根拠が無いプレーをしていたら、後から振り返ることが出来ないですからね。

それはつまり、成長が出来ない、ということです。

自分に近い実力の相手には、接戦が当たり前・・・になって、どんどん体力を消耗して上位対戦ではもうヘロヘロ。

アナタもそうなってはいませんか?

 

接戦は、避けることが出来る。

実力が拮抗した相手でも、自分の決断を現場で修正出来れば・・・何かが変わるかも知れない。

実力が近ければ接戦になる、というのは思い込み。

上の相手に勝てない、というのも思い込み。

思い切った選択で一気のプレッシャーをかけて、しっかり短い時間で勝つ、ことが出来るかも知れません。

そう思わないと、成長は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  3. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  4. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

関連記事

  1. テニス メンタル

    フットワーク

    ほんの0.1秒、0.1メートルが、テニスではポイント差になる

    テニスの守備、攻撃。何度か聞いたことのある話だと思いますが、こ…

  2. フットワーク

    テニス選手ならしっかり身に付けたい、「スプリットステップ」の基本から応用まで厳選記事7つ

    テニスはフットワークが大事。その基本となるのは、動き出しを早く…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    西岡選手は自分の武器であるフットワークを、「小さなテイクバック」で活かしている

    「フットワークは、自分の武器です!」と、言い切れる人はきっと足…

  4. フットワーク

    とにかく速いボールを打ちたい!と、思っている方へ

    「ストロークで速いボールを打ちたい!」「サービスエースを取りた…

  5. テニス シングルス

    フットワーク

    「テニスコートを広くカバーできるフットワーク」を身に付ける為に、意識したい切り返しの技術

    テニスコートをカバーするのは、足の速さとはまた別な能力。そう、…

  6. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!

    皆さんは、練習は毎日同じコートでも、試合は異なるはず。いや、練…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 日々の雑記

    潮見のイベントを開始して約一年
  2. テニス メンタル

    ストローク

    ダブルスで後衛としての展開力を鍛えたいなら、相手の後衛をどんどん走らせよう
  3. テニス スライス

    スマッシュ

    バドミントンのように、スマッシュの後は前をケアしよう
  4. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで力が伝わらない人は、肘が伸び切ってから打っている可能性大
  5. テニス 予測

    フットワーク

    ビッグサーバー、ビッグフォアハンド相手には、低い態勢が不可欠
PAGE TOP