テニス ストローク

ボレー

片手バックハンドボレー、なのになぜか両手バックハンドボレー、になってませんか?

目次

片手バックハンドボレー、特に男性は使う方が多いですよね。

でも、ちょっと待って下さい。

アナタのバックハンドボレー、何となく「両手打ち」に近い感じなってませんか?

その背景には、恐怖心があると私は思います。

 

片手バックハンドボレー、なのになぜか両手バックハンドボレー、になってませんか?

 


 

1.力が入り辛いから、両手で打ちたくなる

そもそも、バックハンドは力が入り辛い。

普段の動作で、手の甲を使って押し出していく・・・みたいな動作は無いですからね。

押すなら手のひら、を使うから慣れない動作なんです。

だから力が入り辛い、ボールの重さに負けてしまうような恐怖心が勝ってしまって、「両手のような片手」バックハンドボレーになる人が多い。

両手なら両手、でしっかりグリップを両手で持たないといけないのに、両手が崩れていくような片手バックハンド、になっている方は直していきましょう。

 

2.片手バックハンドは、「途中から片手」の動きになる

まず、基本からおさらい。

右利きの方は、左手をしっかりラケットのスロート部分に添えることが出来てますか?

この時点で、自然にバックハンドボレーのラケット面が、相手方向に向いているように。

ボールがバックハンド側に飛んで来たら、左手手動でセット、そして少し横向きに肩を入れた構えた状態からラケットを出していく。

そう、出していくときに左手がスロートから離れて、片手の動きになる。

セットまで、添えた手は離さないようにしておくと安定します。

ラケットを前に出し始めたら、左手はそのまま、もしくは弓を引くように軽く後ろ上方向に上げていく。

これで身体の開きが抑えられて、パンチ力があるボレーになるはずです。

 

3.右利きの人は左手、左利きの人は右手に意識を手中

出来るだけリラックスしたいので、意識は利き腕にはおかない。

とにかく反対の手、スロートに添えた手に集中しておくと、安定感もアップします。

セットして、打ちだしたらそのまま残す。

ムダな動きを入れない、シンプルに。

ここで両方の手が前にいく、ラケットを追いかけるように添えた手まで前に出ていくと、おかしな感じになってしまう。

改めて自分のバックハンドボレー、動画に撮影してみて下さい。

 

きっと、少しの違和感があればそれは直すべきポイント。

自分のバックボレー、とにかくシンプルにしていきましょう。

腕の力で飛ばそうと思うと、両手でぐしゃっとしたボレーになってしまう。

練習でじっくり、確認してみましょう!

 

今回のまとめ

片手バックハンドボレーは、途中まで両手で前に出していくときに片手に出来ると、安定する!

 

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    ネットに出るといつも「アウトボールを触ってしまう」人は、準備が遅すぎる!

    「今の、アウトだったかも・・・」と、ボレーを触った後に悔やんでも遅い。…

  2. テニス リターン

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。…

  3. ボレー

    遅く緩いボールをドロップボレー、出来る?

    ドロップボレーを打つ!時に、相手のボールが緩い、遅い。こうい…

  4. ボレー

    クロスでのボレー対ストローク、のボレーヤー側の基本スタンスについて

    クロスでのボレー対ストローク、みなさんもよく練習するメニューだと思いま…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    中級者にありがちな、「後ろにお尻が残る形のボレー」の改善策4つ

    「腰が引けてるよ!」というアドバイス、コーチからもらうケース多いんじゃ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    「パッシングで抜かれない選手」になる為に、意識したい5つのポイント

    パッシングショットですぐに抜かれてしまう・・・。シングルスでも…

特集記事

  1. テニス サーブ

    ストローク

    スウィングの切れ味は、引く動作で磨かれる
  2. テニス ダブルス

    ストローク

    両手バックハンド、だけで良いの?
  3. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる
  4. ダブルス

    8割のリターンは、「センターストラップの上を通過する」事実に目を向けよう
  5. テニス知識

    テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
PAGE TOP