テニス ストローク

フットワーク

西岡選手は自分の武器であるフットワークを、「小さなテイクバック」で活かしている

目次

「フットワークは、自分の武器です!」

と、言い切れる人はきっと足は速いんでしょう。

でも、本当にそれだけで、武器になりますか?

今、結果を出し始めている西岡選手、のプレーを観てみて下さい。

足が速いだけでは、テニスの試合は勝てません。

 

西岡選手は自分の武器であるフットワークを、「小さなテイクバック」で活かしている

 


 

1.なぜ、西岡選手は急激に結果を出し始めたのか?

先月のデ杯の試合を観たときには、正直ここまで急に結果を出せるとは思いませんでした。

フランスのシモン選手との試合を観ていた感じだと、やっぱりマスターズクラスの大会は予選突破が精一杯かな・・・と、私も思っていました。

それを見事に裏切って、今大躍進ですよね。

なぜ、結果が出て来たのか。

それは、彼自身が実践している「シンプルなフットワークを活かすストローク術」だと思います。

 

2.テイクバックが大きいと、速いフットワークも台無しに

足が速くても、なぜテニスでは通用しないのか。

それは、テニスが「ボールを打ち返す競技」だからです。

ボールに追い付くだけなら、足が速くて鋭い出足の選手が強い。

ですが、実際に打ち返すとなると「小さいテイクバック」でコンパクトなプレーができるかどうか、が大事になる。

追い付きながら、しっかり準備を終えている。

この基本、プロ選手ですら怪しい・・・くらい、実践するのが難しい部分なんです。

 

3.武器は、「何かと何かを、組み合わせる」ことで試合で有効になる

足が速いだけでは、試合で使えない。

そこに、コンパクトなテイクバックが加わることで、走力を活かして安定したテニス、攻撃も守備も出来るテニスが実践出来る。

つまり、1つの要素で作られる武器って、限られているんですよね。

アナタ自身、何か1つだけで勝負するテニス、になってはいませんか?

パワー、スピード、戦術、練習量、メンタル・・・たくさんある要素の、何と何を組み合わせるのか。

これは、一度自分自身で考えてみて下さい。

 

テニスに体格は、必ずしも必要無い。

錦織選手もそうでしたが、西岡選手のテニスはそれ以上に勇気を私たちに与えてくれます。

彼が立ち向かっていく、屈強なトップシード選手たち。

これからどう戦っていくのか注目ですね。

そして、私たちも頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. フットワーク

    浅いと思ったら深い、深いと思ったら浅い

    テニスについて、よく知っている。試合で強い人は、この前後の動き…

  2. テニス ストローク

    フットワーク

    前に走ってボールを処理するときは、その後のポジションを考えよう

    浅いボールを処理して、さぁ次!と思ったら・・・簡単に抜かれてし…

  3. フットワーク

    身体で反応するカバー、を身に付けよう

    テニスの試合で、安定感を生むう要素。何と言っても、守備力の高…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    ネットにスムーズに出るには、〇〇を意識すれば完璧

    前に出たいけど、なかなかフットワークが上手くいかない。どうして…

  5. フットワーク

    相手が打つ時スプリットステップ、それでポーチ間に合いますか?

    ポーチに動いて、しっかり決めることが出来る前衛。スプリットス…

  6. テニス ダブルス

    フットワーク

    「結果的に入っても取れる」フットワークを

    セルフジャッジ、の試合でよくある光景。そして、試合に勝てない人…

特集記事

  1. 戦術

    真剣勝負の現場では、ボディに打つし、打たれるのが日常茶飯事
  2. テニス 雑誌

    その他

    テニス専門誌を5年間全て購読し続けて、想うことをまとめてみました
  3. テニス 部活

    テニススクール

    コーチの教えをなかなか実践出来ないのは、「大きく振り切れる」ことが出来ないから
  4. 戦術

    自己効力感と、自己主体感
  5. ストローク

    深いボールも、慌てなくて良い理由とは?
PAGE TOP