テニス 練習

戦術

コードボールで失点、のような後には、遠慮なく時間を使って間をあけること

目次

試合の中で、ネットに当たってポトリ・・・と落ちるようなコードボール、ありますよね。

1セットマッチであれば、1回か2回でしょうか。

それでもし、失点したような場合。

しっかりとこういう時間、を作れるかどうかが大事です。

 

コードボールで失点、のような後には、遠慮なく時間を使って間をあけること

 


 

1.時間を作ることで、自分のペースに戻せる

コードボールでの失点は、どうやったって防げない。

自分の良いとき、も悪いときもある、というのはテニス選手なら冷静に受け止めないといけない。

分かってはいますが・・・それがブレイクポイントのような大事なポイント、だと、なかなか受け入れられないこと、ありますよね。

そんなときは、しっかり時間を使いましょう。

感情的になっても、ポイントは変わらない。

時間を空けることで、自分のペースを取り戻せる、ような意識は普段から大事です。

 

2.考え方に、コツがある

コードボールも、考え方にコツがあります。

自分のコートの側にボールが落ちる、ということはどういうことか。

まぁ・・・気休めにしかならないかも知れませんが、結局は相手が打ったボールが押し込んだか、自分が打ったボールが弱かったということ。

つまり、運ではないということ。

こう考える準備をしておくと、大事なポイントでの失点になっても、気持ちを切り替えられるはずです。

 

3.練習の中から、コードボールに神経質になろう

試合でこういうコードボール、のような場面で落ち込んだり歓喜したりする人。

そんな人は、きっと普段の練習では無関心なんですよね、コードボールに。

そもそも、諦めたりしている感じでラリーしているし、気にしない。

そんな人ほど、試合になると一喜一憂します。

ネットに当たって、追いかけるようなこともしない、一歩目が遅い。

試合に出ている人、勝ちたい人って、コードボールを諦めないし、全力で走る。

普段の練習こそ、コードボールの意識改革には大事なんです。

 

少し話がそれましたが、まずはしっかり間を空けること。

ポイント間の時間制限はありますが、その中でしっかり時間を使いましょう。

少なくとも、その次のポイントは自分がコントロールして入る、ような感覚にはなれるはず。

コードボール、意外と勝敗の分かれ目になっているかも知れませんよ。

ピックアップ記事

  1. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス サーブ

    戦術

    浅くなったら前に出る、そんなテニスでは試合に勝てない

    これもアンケートからのご質問、への回答となります。「浅くなった…

  2. 戦術

    「これが上達の証」テニスの試合で安定感を身に付ける為に、上達していくフェーズがある

    皆、テニス上手になりたいでしょ?でも、上手になるってどういうこ…

  3. テニス 客観視

    戦術

    テニス選手には、見た目とショットスピードが比例しない選手もたくさんいる

    「この選手、見た目と全然違うな・・・」という印象を持つケース、…

  4. 戦術

    そもそも、ドロップショットはコートの内側から

    試合の中で、ドロップショットをしっかり決める。そのためには、…

  5. テニス チャンス

    戦術

    スコアでリードしていれば試合時間は長く、負けていれば短く感じるもの

    「今の試合、長かった・・・」と感じること、ありますよね。また、…

  6. 戦術

    前衛のストレートケア、は意識だけで充分です

    ダブルスの試合で、いかに前衛として活躍出来るのか。それは、どう…

特集記事

  1. テニス ミス

    日々の雑記

    世界トップクラスの選手のコーチ、はもちろん凄いけれども
  2. テニス ストローク

    ストローク

    分厚い当たりのスライスを使いたいなら、しっかりボールの外側に入る癖を付けよう
  3. ストローク

    「厚い握りでフォアハンド」プロテニス選手の技術で目がいきがちですが、実は・・・
  4. テニス ロブ

    スマッシュ

    テニスの試合、下がりながらのスマッシュは「ラケットを振る腕と反対の脚を上げる」こ…
  5. 水分補給

    テニス選手に必要な、ウォーターローディングとは?
PAGE TOP