ダブルス

何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

目次

ダブルスの試合、「良い前衛」ってどんな前衛か?

と聞かれると、私は間違いなくこう答えます。

どうも勘違いしている方が多いようですので、再度このテーマについて。

強いダブルスの前衛、を目指して変えていきませんか?

 

何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

 


 

1.存在感の無い前衛、日本中あちらこちらに

ストレートを守っているつもりかも知れませんが、結果的に存在感が無い。

ラリーに参加できないから、後衛を助けることが出来ないし、サービスキープ率も上がらない。

でも、ミスが少ないから「仕事出来ている」と勘違いしている前衛の人、多いです。

残念ですが、そんな人に未来は無い。

ミスを恐れて何もしない、ことがどれだけ試合に勝つうえで障害になるかを、本気で考えていく時期にきているのです。

 

2.ストレートを抜かれるのは、相手に意識付けが出来ているから

ストレートに打たれる、というのは「アナタが邪魔なんです!」という相手のメッセージ。

だからこそ、例え抜かれたとしてもストレートに打たれるのは大歓迎なのです。

私なら、打たれない方が嫌。

なぜなら試合に強い選手ほど、ダブルスの試合でストレートに打つのは「苦肉の策」だから。

打たれるのはそれだけ、前衛としての存在感が認められているということ。

その逆は・・。言うまでもありませんよね。

 

3.ストレートを抜かれたら・・・私なら「もう1回出る」を実践します

決して、意地になっている訳では無い。

ストレートに打たれたら、あえて次のボールはポーチに出るように決めています。

なぜなら、「アナタが気にしても、私はどんどんポーチに出るよ!」というメッセージを贈るため。

そこでストレートに打たれたら、相手が一枚上。

でも・・・なかなか2回連続でストレートは、相手も打ち辛いですよね。

しっかり相手にプレッシャーをかけていく、にはどうすれば良いのかをしっかり自分で考えて実践していきましょう!

 

前衛のプレー、がらっと変えてみませんか?

どんどん試合に、ラリーに参加していく。

アナタが前衛であれば、アナタが触るボールが多いほど、勝てる試合は増えていく。

触れないと、強い相手には勝てない。

この危機感が、ダブルスペアを強くしていくのです。

■どんどん動いていける、勇気をもらえる名著です

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. ダブルス

    テニスにおいて、前衛は2種類しかいない

    私が試合に出ていて、感じること。ダブルスの試合、前衛って大き…

  2. ダブルス

    テニスの大会で上位を目指したい、並行陣のレベルアップ術7つ

    ダブルスの試合で、並行陣で戦いたい。そして、テニスの大会をし…

  3. ダブルス

    雁行陣の弱点を突いた攻撃の、基本的な考え方について

    雁行陣の弱点について、試合ではどんどん突いていくという貪欲になって欲し…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルスの試合に強いペア」は相手の逃げ道を作らない!巧みなポジション変更を学びましょう

    テニスのダブルスの試合をしていて、「このペア強い・・・」と感じるときは…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れておこう

    ダブルスの試合、シングルスとの大きな違いとして意識したいこと。…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルス脳を持っているテニス選手は、「何事にも自分が全て影響している」ことを理解している

    「ダブルスが上手い」と呼ばれる選手は、他の選手と何が違うのか。…

特集記事

  1. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる
  2. テニス グッズ

    テニス知識

    最近のテニスで、私が役立っている&欲しいモノ5選
  3. ストローク

    パッシングショットが苦手な人は、駆け引きという発想が無いから辛いんです
  4. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう
  5. その他

    4/3(水) 高西コーチ女子シングルス&女子ダブルス レッスン…
PAGE TOP