サーブ

「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為に

目次

試合の時、手堅いポジションでがっちり守ろうとしている相手を崩さないといけないんだけど、いきなりサーブで相手をコートの外に追い出すことが出来れば、その次のショットでオープンコートを狙って更にダメージを広げることが出来る。

それをいきなりサーブでやろうと思うと、スライスサーブがかなり有効だね。

右利きの人はデュースサイド、左利きの人はアドサイドで、相手をコートの外に追い出しやすいスライスサーブは、是非とも試合の中で活用してもらいたい。

 

「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為に

 


 

でも、そんなの切れ味鋭いスライスサーブって、簡単に打てるもんじゃない。

難しいんだよね。

で、そんなスライスサーブを習得するに苦しんでる人って、皆揃ってこんなことを言う。

「スライス回転はかかるけど、フワッとなって弱々しくなる」

確かにセカンドサーブの時、入れるためにスライスサーブを使うこともあるくらいだから、フワッとさせて安定感を出させる要素もある。

どうやれば攻撃系の切れ味あるスライスサーブに、発展させられるのだろうか。

フワ系と切れ味系の大きな違いは、なんと打点である

サーブ打つ時のラケットは、背中の後ろでくるりとラケットヘッドが回って、その反動から前方へスィングするんだけどそこで打点が、体の横とか体よりも後ろの方だったりすると、スライス回転は掛かりやすいんだけど、スムーズに前方へラケットを振り抜きにくい。
 



 

結果、ボールは回転ばかり掛かって伸びの無いスライスサーブとなる

しかし打点を体よりも前にすると、背中でくるりと回ったラケットヘッドが一気に前へ加速しながら直進的に振り抜きやすくなるから、スィングスピードも上がるし、何より前方でボールを捕らえたほうがボールの側面をタッチしやすいから、角度をしっかりつけたスライス、いわゆる切れ味鋭いスライスサーブになるんだよ。

でもこれはスライスサーブに限らず、トップスピンもフラット系もそうなんだけど、サーブのトスを前に上げて打ちに行くと、体が正面向きになりやすかったり腰が曲がったりしやすいので、体幹をしっかりさせるトレーニングなんかも普段からしっかりしておかないといけないね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. サーブ

    サーブで「ネットミス」が多い時の改善策4つ

    試合の中で、自分のサーブがネットミス。これ、改善出来ないとずる…

  2. テニス サーブ
  3. テニス メンタル

    サーブ

    「左利きはサーブに有利?」その発想は、右利きのアナタをも使える戦略です

    左利きのサーブに苦手意識があり、結果的に試合で勝ち進めない。「…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「発想の整理」だけで、人は自信が持てるようになるはず

    リターンゲームの方が、サーブを打つより気楽で良いな・・・。と、…

  5. サーブ

    セカンドサーブのトスは、少しだけ身体の近くに設定すれば安定する

    ファーストサーブと、セカンドサーブ。この2つのサーブの、どこを…

  6. テニス ボレー

    サーブ

    サーブ&ボレーの基本は、「しっかり打ってから前に出る」で良い

    サーブを打って前に出る、サーブ&ボレー。このハードルを高めてる…

特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    相手から時間を奪うテニス、に必要なのはライジングショットだけじゃない
  2. メンタル

    「今日もスランプ、明日もスランプ」と口ずさむテニス選手は・・・?
  3. リターン

    リターンはボレー、で意識改革を
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで「攻撃のメンタル」を養う為に意識したい5つのポイント
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合でピンチになる」ときを想定して準備しておきたい、具体的な対応策
PAGE TOP