テニス ミス

サーブ

「みんなに注目されているみたいで、サーブが苦手…」な人は、少し自意識過剰かも

目次

サーブが苦手・・・な人が、よく持つ感想としてこんな話を聞きます。

「注目されたくないんです・・・恥ずかしくて・・・」

確かにサーブから始まるテニスのポイントは、まずサーバーに全注目が集まります。

人見知りな性格で控えめな感じだと、それだけで自信を無くしてしまうような方、結構多いんじゃないでしょうか・・・。

「性格を変えよう!」と頑張るのも大事ですが、ちょっとここは視点を変えて。

まぁそんなに、みんな意識してアナタのこと観ていないですよ。

 

「みんなに注目されているみたいで、サーブが苦手…」な人は、少し自意識過剰かも

 


 

■サーブが入らないと、みんなに迷惑?

ダブルスの試合では、サーブが入らないとみんなに迷惑をかけているように感じる。

確かに私自身、そんな経験あります。

上のレベルのメンバーに混ぜてもらったときなんか、特に・・・。

でも入らないものは、しょうがない。

誰にでもテニスを続けていれば、そんな試合、ゲームはあります。

一生懸命やっているんだから、迷惑をかけているような感覚を持ち過ぎるのはもったいない。

 

■「みんなが注目している」のは、アナタが打ったボールの方

リターンや相手が注目しているのは、アナタよりもむしろボール。

自分ばっかり観られているという意識は、ちょっと自意識過剰かも知れません。

ましてや練習でも試合でも、その場の1ポイントは真剣勝負。

2回フォルトしてダブルフォルトになれば、アナタ側が失点、ただそれだけのことです。

ルールに基づいて、試合は進行していくだけ。

これくらいライトな意識を持ってサーブに臨むと、リラックスできるでしょう。

 

■ダブルフォルトのときこそ、堂々とした振る舞いで!

日本人の悪い癖、それは「謝ればそれでOK」という習慣。

確かにダブルフォルトは本人の責任。

それで失点するのであれば、申し訳無いという気持ちがあるのは当然でしょう。

でも謝っている選手ほど、このダブルフォルトのドツボにはまっていく・・・。

謝らないで、堂々としていましょう。

相手はそれを観て、特に何かを感じることも無いでしょう。

ただただ落ち込んでいる方が、相手は楽だし勝ったと思うはず。

自分としっかり会話をして、具体的な修正していくことが大事です。

 

周りに観られているとか、恥ずかしいとか、そんなことを気にしているのはもったいない。

むしろしっかり、自分で自分自身を観てあげるようにしましょう。

この意識が高い人が、結局試合で強いメンタルを養っていく。

変に自意識過剰な感じなる前に、まずはじっくり自分と向き合うこと。

サーブの練習、こういった意識も大事だと思います。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です

    打てそうで打てない、しっかり練習している人が少ない。その技術の…

  2. テニス 観察

    サーブ

    テニス試合の中でよく聞く言葉、「ダブルフォルトを活かしていこう!」って、口だけになってはいないか?

    体育会、サークル、に関わらず、団体戦でよくこんな言葉、耳にしませんか?…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    ワイドへ厳しいコースのサーブでも、「センターに近いところ」を通過している

    ワイドへのサーブ、しっかり使えると試合で武器になる。ダブルスで…

  4. サーブ

    スネをラケットで打ったなら、それは「変えろ」のサイン

    みなさんも、何度か経験あるはずです。サーブやスマッシュで、自…

  5. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?

    サーブで緩急を付ける。これは、実はプロでも実践していて、非常に…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブを、もっと回転系のサーブに変えていかない?

    もし、アナタがファーストサーブを改善出来る、とすれば何を変えていけるか…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」…
  2. テニス 打点

    メンタル

    相手が「切れた」から、自分も「切れる」選手は、テニス選手として恥ずかしい
  3. ダブルス

    「ダブルスの連携術」はテニスの試合の中での優先権の確認から!
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「緊張感の中で・・・」テニスの試合で実力を発揮する為に、必要なイメージとは?
  5. テニス メンタル

    戦術

    学生テニス、ベテランテニス、の境目は無くなってきている
PAGE TOP