ストローク

  1. ストロークの軸足は、「体重移動のときに変わる?」の疑問について

    最近、読者のみなさんから頂くご質問で多く頂きます。ストロークの時の軸足、の作り方と体重移動について。これは、色々な考え方がありますので一概に正解…

  2. 打つ瞬間だけ力を入れるから、ショットに切れが出る

    ストロークでもボレーでも、これが大事なポイント。腕力に任せてラケットを振っても、ボールに力は伝わらない。打ち方、フォームも大事ですけど、私はこの…

  3. ダウンザラインへ振り切るストロークは、前で終わるから安定する

    ダウンザライン方向への、ストロークの展開力。この精度が、試合では大事になりますよね。クロス方向に打つのと、どこを変えれば打ちやすいのか。…

  4. 「クロスへのパッシングショットを沈める!」為に、大事なポイントは?

    試合の中で、相手がネットに出て来て自分から攻撃していくショット。パッシングショット、の精度は上げていきたいですよね。シングルスの試合でも、使う機…

  5. 深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

    深いストロークの返球、試合では難しいですよね。ボールの威力が凄いし、何より「アウトになってくれ・・・」と、期待してしまう。この癖、は絶対に直さな…

  6. 「最初のショットをフォアハンド」で始められるような、工夫をしないと

    サーブを打って、返って来たボールをドーン!プロ選手では、お決まりのようなパターンですよね。これ、サーブの威力だけじゃない、上手く考えられた配球な…

  7. 「しっかり下がって打ちましょう」というアドバイスは、時代遅れ

    テニスの基本、ストロークのフォーム。ここで、こういうアドバイスをいまだに聞く機会、結構あると思います。もちろん、テニスを始めたばかりの方であれば…

  8. テニス ストローク

    手打ちにならないストローク、に変えていく5つのヒント

    怪我が少なく、試合でも勝てるストローク。その為には、やはり「手打ち」のような打ち方を変えていかないといけない。最近のラケットは、手打ちでも打てて…

  9. テニス ストローク

    テニスの試合で厄介な「バックハンドが得意な選手」への対抗策5つ

    バックハンド側を狙っても、なかなかミスしない。そんなしぶとい選手は、嫌ですよね。バックハンドが得意な選手って、日本では多いような気がします。…

  10. テニス ボレー

    シングルスの試合では、浅いボールを深く打っても損するだけ

    シングルスの試合を観ていて、「強い」と感じる選手。それは、やはり浅いボールをしっかり攻撃していける人、ですね。攻撃なら、ある程度は誰でも出来る。…

  1. テニス 並行陣

    サーブ

    安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で
  2. テニス ソフトテニス

    ストローク

    「ソフトテニスから硬式テニスへ」スムーズに移行する為に、意識したいストロークのポ…
  3. テニス 予測

    ストローク

    自分のテニスの調子が「良いとき、悪いとき」には、試合中にどうやって調整すれば良い…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    チャンスを決めた前衛は、そのチャンスを作り出した後衛を全力で褒めてみよう
  5. ボレー

    ネットに詰めたら、上段の構えが基本
PAGE TOP